7月5日 「1本の映画から世界を知る」映画祭を開催しました。
上映作品は『プラスチック汚染問題にニューヨークの小学生が立ち上がる!マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年』です。
この映画は、ニューヨークの小学生たちが身近なプラスチックごみ問題に向き合い、社会を変えるために立ち上がる姿を描いた作品です。
私たちが何気なく使っているプラスチックが、どんな未来につながるのか。そして、自分に何ができるのかを改めて考えるきっかけになりました。
上映後の意見交換会では「小学生の行動力に感動した」「まず自分の生活から見直してみたい」など、多くの声が寄せられました。
また、今回の映画祭に合わせて、“未来への願い”を形にする『Wish Tree』をしこちゅ~ホールに設置しています。8月14日まで設置予定ですので、イベント当日に参加できなかった方も、ぜひ立ち寄って、あなたの「願い」を木に託してください。








